2025年4月にロンドンで開催された世界的ワイン・清酒品評会「IWC(International Wine Challenge)2025」にて「MINAKI」のフラッグシップ商品である純米大吟醸「極幻|GOKUGEN」と「極幻|FORMULA.2」が再び栄誉あるシルバー賞を受賞しました。
2022年の初受賞から約3年を経て、今回も素晴らしい評価をいただくことができました。
◆受賞商品
「極幻|GOKUGEN」「極幻|FORMULA.2」 シルバー賞受賞


▼審査員からのテイスティングコメント原文▼
『極幻|GOKUGEN』
Smooth and delicate; notes of pear, steamed rice, and subtle florals lead to a clean, refined finish.
(和訳)
滑らかで繊細な味わい。洋梨や蒸し米、ほのかな花の香りが感じられ、清らかで上品な余韻へと続く1本。
https://www.internationalwinechallenge.com/canopy/beverage_details?sid=20699
『極幻|FORMULA.2』
Crisp citrus zest, white peach, and subtle minerality with a refreshing, dry finish.
(和訳)
柑橘の皮のような爽やかさに、白桃の甘みとほのかなミネラル感。清々しくドライな余韻が印象的。
https://www.internationalwinechallenge.com/canopy/beverage_details?sid=20698
・極幻|GOKUGEN 商品情報
https://minaki-sake.com/products/gokugen
・極幻|FORMULA.2 商品情報
https://minaki-sake.com/products/gokugen_formula-2
「IWC(International Wine Challenge)」について
IWCは1984年に創設された、世界最大級のワイン・清酒のブラインドテイスティング審査会で、毎年ロンドンで開催されています。2007年に新設されたSAKE部門は、日本国外で行われる日本酒審査会としては最大規模を誇り、世界の酒造関係者から注目を集めています。
2025年のIWC日本酒部門には、世界各国から多数の審査員が参加し、多くの銘柄がエントリー。4月14日から17日にかけて審査が行われ、5月20日に受賞酒が発表されました。
評価はすべてブラインドで実施され、「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」「大会推奨酒」の4段階に分類。シルバーメダルは、おおよそ上位約30%以内の高評価を得た銘柄に授与されるもので、品質の確かさを示す一つの基準とされています。さらにゴールドの中から選ばれた酒には「トロフィー」が、最上位1銘柄には「チャンピオン・サケ」の称号が与えられます。今年の「純米大吟醸酒部門」では、52銘柄がゴールドメダルに輝き、IWCは引き続き日本酒の国際的な評価基準として大きな役割を果たしています。