極幻(GOKUGEN)

輝き、香り立つ、
ドライなスパークリング。

エレガントなドライスパークリング日本酒。栓を開けた瞬間、
鼻の奥をくすぐる芳醇な香り。グラスに注げば立ち上がる、
きめ細やかな泡。
甘みを抑えたドライな口当たりと日本酒の
深い味わいは、乾杯酒はもちろん食中酒
としても活躍。
和洋問わず様々なジャンルの料理を引き立ててくれます。

Dry sparkling sake of elegance. The rich fragrance tickles
your nose once you
open the bottle. The fine bubbles ascend
within a glass. With its dry taste and rich flavor of sake,
HAKUSUI can be enjoyed as an “aperitif” or through
a various kinds of foods,
from Western to Japanese cuisines.

STORY 開発秘話

きめ細やかな泡を生む
“瓶内二次発酵”

「珀彗」は、伝統的な日本酒造りの工程に「瓶内二次発酵」と呼ばれる、
シャンパーニュをつくるための技術を取り入れてつくられたドライスパークリング
日本酒です。「瓶内二次発酵」は、炭酸ガスを注入する製法とは異なり、
密閉状態の中で酵母が自然発生した泡を瓶内に閉じ込める製法。

「珀彗」は、伝統的な日本酒造りの
工程に「瓶内二次発酵」と呼ばれる、
シャンパーニュをつくるための
技術を取り入れてつくられた
ドライスパークリング日本酒です。

“和製シャンパン”
にふさわしい味わい

「珀彗」では、ドサージュ(補糖=リキュールを加えること)という
工程をあえて行っていません。この工程を避けることで糖度を抑え、
まるでシャンパンのようなキレのある透き通る味わいを実現しています。

「珀彗」では、ドサージュという
工程をあえて避けることで糖度を抑え、
まるでシャンパンのようなキレのある
透き通る味わいを実現しています。

醸造パートナー、八戸酒造

酒蔵の格付けを行う「世界酒蔵ランキング2021」で1位に輝いた八戸酒造は、1775年創業の老舗酒蔵。
青森県産の有機自然米と酵母、八戸・蟹沢地区の名水にこだわった日本酒造りを行い、「陸奥八仙」
などの名品を世に送り出す、常に挑戦を続ける蔵元です。

酒蔵の格付けを行う「世界酒蔵
ランキング2021」で1位に輝いた
八戸酒造は、1775年創業の老舗酒蔵。

TASTING NOTES テイスティングノート

AROMA 香り

グラスに注いだ瞬間、青りんごや洋梨を
思わせるさわやかな香りが
立ち上り、
酒米「吟烏帽子」の芳醇な香りが広がります。
繊細な泡と酸が、柑橘の印象とともにはじけます。

PALATE 口当たり

洗練されたきめ細やかな刺激が
心地よい、ドライな口当たり。
しなやかで芳醇な印象です。

TASTE 味わい

ジューシーでエレガントな酸が心地よく
喉を潤し、確かなキレを感じます。時間が経つと
共に深みを増し、華やかな味わいへと変わります。

AFTERTASTE 余韻

はじけて消えていく酸味が、
柑橘類の皮のような苦味とともに、
シャープな余韻を残します。

PAIRING ペアリング

お料理と響き合うことによって、日本酒の世界はさらに彩りを増し、忘れられないひとときへと昇華します。本セクションでは、MINAKIが
“是非、珀彗と一緒に味わっていただきたい”という想いで、考案したお料理をご紹介します。「食」からも始まる、新しい日本酒体験をどうぞお楽しみください。

鴨肉とフォアグラのロッシーニ
白身魚のカルパッチョ
牛肉と大葉のフリット
鰻のせいろ蒸し焼き
ウニとカラスミのカッペリーニ